TOYAです。
BINANCE(バイナンス)が、
取引高で世界一になりましたね!
5 months to reach Number One in the WORLD! #Binance 🤘🤘🤘#Cryptocurrency #Bitcoin pic.twitter.com/o0O8KorOq5
— binance (@binance_2017) 2017年12月17日
単純に使いやすいし、
取り扱い通貨も多いし、
手数料も激安ですからね。
しかも、
「日本語対応」とくれば、
そりゃ人気も出ますよ。
(日本だけじゃないですが。)
今後、
「草コインで億り人作戦!」
が注目を集めそうなので、
~大相場の流れ~
ビットコイン爆発→主要アルト爆発→波乗り上手が中堅アルトに乗り換える→中堅アルト爆発→儲け損ねた素人が草コインに手を出す→草コイン爆発→大口が抜けて大暴落→電車が止まる→傷を舐め合う→ビットコインにお金が戻る・・
この繰り返しになります。 pic.twitter.com/qxSFxNbKqv
— ダニエル (@misop15) 2017年12月13日
草コイン投資流行ってきてるな。。 w
— イケダハヤト@仮想通貨 (@IHayato) 2017年12月16日
※草コイン=「Shit coin」
刺激が強めの、
一発逆転系がお好きな方は、
草コインの波に乗るために、
バイナンスは、
開設しておいたほうが、
いいと思いますよ。( ´ ▽ ` )ノ
まだ開設していない人は、
簡単に開設できるので、
こちらを参考にしてみてください。
→【超簡単】BINANCE(バイナンス)登録方法から入金までを解説してみた
そして、今回の記事では、
「BINANCEの使い方(取引方法)」
について、
解説していこうと思います。( ´ ▽ ` )ノ
BINANCE(バイナンス)の使い方
まずは、バイナンスでの、
「仮想通貨の買い方と売り方」
について解説していきます。
バイナンスには、
「ベーシックモード」
「アドバンスモード」
という、
2つの取引方法があります。
この2つが、
どう違うのかと言うと、
簡単に言えば、
【ベーシック】
取引画面がシンプル。初心者向き。
【アドバンス】
テクニカル分析などする上級者向き。
って感じですね。
トップページの左上、
「取引センター」
とクリックすることで、
2つのモードを、
選択することができます。
ベーシックでの取引方法
上記が、
ベーシックの取引画面です。
数字がたくさんあるので、
トレードに慣れていない人は、
圧倒されてしまうかもしれません。
でも、
実際の取引方法は、
すご〜く簡単です。
まずは画面左側の、
「買い板」「売り板」
この情報を見ることで、
「どの値段での売買注文が、
どのくらい出ているか」
を把握することができ、
ある程度の取引状況を、
読み取ることができます。
例えば、、、
「買い注文」の量が、
「売り注文」より多ければ、
「価格が上がる可能性が高い」
と予測する事もできますし、
逆の場合は、
「下落するかも…」
と予測する事ができます。
ちなみに、
「買い板」と「売り板」の、
数字をクリックする事で、
「購入・売却」の欄に、
自動で入力されるので、
後は、
「購入・売却ボタン」
をクリックするだけで、
注文が成立します。
①購入したい価格を入力
※買い板、売り板クリックで自動入力可
②購入したい数量を入力
③25〜50%の、
どれかをクリックする事で、
保有残高から計算した数字が、
自動で入力される。
※売却も同じ仕組みになっています。
アドバンスでの取引方法
背景が真っ黒になり、
いかにも「玄人」って感じですが、
使い方自体は、
ベーシックと同じです。( ´ ▽ ` )ノ
違いといえば、
テクニカル分析ツールが、
使えるくらいですかね。
テクニカル分析(テクニカルぶんせき、Technical analysis)とは、主に株式・商品取引・為替等の取引市場で、将来の取引価格の変化を過去に発生した価格や出来高等の取引実績の時系列パターンから予想・分析しようとする手法である。 将来の取引価格の予想を需給、収益性評価およびそれらの背景となる経済情勢分析に基づいて行う手法であるファンダメンタル分析と相対する概念である。
なので、
どちらが良いという事もなく、
あなたの使いやすい方で、
取引してもらって問題ないです。
まぁ、初心者の方は、
ベーシックを使うケースが、
多い傾向がありますね。
BINANCE(バイナンス)出金方法
次に、
出金方法を解説しておきます。
まず、
バイナンスにログインして、
上部メニューから、
「資産」→「預金の引き出し」
をクリックしてください。
すると、
仮想通貨の一覧画面になるので、
「お引き出し」
をクリックしてください。
下記の画面が表示されたら、
① 出金先のアドレス
② 金額
これを、
間違えないように
慎重に入力し、
間違いがない事を確認したら、
③ 提出する
をクリックして完了です。
取引手数料を「0.05%」にするには
バイナンスの売買手数料は、
基本「0.1%」なんですが、
BNB(Binance coin)
※バイナンスコイン
を売買の手数料に使用する事で、
取引手数料が、
「0.05%」になります。
手数料を安く抑えたい人、
短期トレードをする人などは、
BNBで支払った方が、
断然、お得です^^
手数料支払いを、
BNBに設定するには、
アカウントセンターの画面で、
スライドを「ON」にするだけです。
初期状態のままで、
「ON」になっているはずですが、
念のため、
確認しておきましょう。( ´ ▽ ` )ノ
バイナンスの少額コインをBNBへ一括変換する方法
実際にバイナンスを利用して
入金、出金、取引などをしていくと、
使い道のない少額のコインが、
少しずつ貯まっていく事になると思います。
そんな少額コイン(0.001BTC以下)を、
「Binance coin(BNB)」
に一括変換してくれる
便利な機能がリリースされました。
さすがバイナンス。
どんどん使いやすくなっていきますね!
操作も簡単なので、
是非、利用してみてください。
まずはトップページから、
「Funds」→「Balances」を選択。
次の画面で、
「Convert to BNB」をクリックします。
次に上記の画面になり、
残高0.001BTC以下の銘柄が表示されます。
最初からチェックが入っていますが、
交換したくないコインは
チェックを外して起きましょう。
そして画面右下にある、
「EXCHANGE」をクリックします。
すると、
「○○BNBに交換でいいですか?」
という画面が出てくるので、
「Confirm」をクリックして、
交換の承認してください。
そして下記の画面が表示されれば、
BNBへの交換は完了です。
トップページの「Balances」で、
BNBが増えているか
確認してみてくださいね^^
今回は、
「バイナンスの使い方」
について、
解説してきました。
最初は、
戸惑うかもしれませんが、
操作自体は、
全く難しくないので、
少しずつ、
慣れていきましょう^^
是非、
スリル満点の草コイン祭りを、
楽しんでみてくださいね!笑
※もちろん余剰資金で。笑
それでは、また次回!
P.S.
登録方法はこちら
→【超簡単】BINANCE(バイナンス)登録方法から入金までを解説してみた
P.P.S.
僕の収入の柱である、
アフィリエイトや投資に関して、
僕の経験談や、
僕の人脈から得た情報を、
このブログを通して、
たくさんシェアしているので、
参考にしてみてください。
公式メルマガでは、
ブログでは公開していない、
「登録者限定の情報」
を公開していくので、
興味があれば、
登録してみてくださいね^^
お忙しいところすみません。
引き出しでどうしても2ファクトが上手く行かず、外しても引き出しが出来ません。
何が原因なのでしょう?
大塚さん、
コメントありがとうございます。
状況がよくわからないので、
なんとも言えないのですが、
引き出しの際は、
2FAを設定していないと、
出金できないはずです。
引き出し限度額が2BTCで、
それ以上の引き出しを
したりはしていませんか?
もしくは、
バイナンスに登録した
メールアドレスに、
メールが届いていませんか?
とりあえず、
考えられる要素を、
並べてみましたが、
どうしても出金できないようなら、
一度バイナンスに問い合わせをして、
確認してみた方がいいかもしれません。
ご質問です。
バイナンスは、BTCを入れて、買いたい銘柄を購入した後に
その銘柄を売りたい場合は、BTCの推定価格(表示されている)のレートになるのでしょうか?
それとも、買いたい銘柄の今のレートなのか、お分かりになりますか?
推定価格の表示が常に変動するので、BTCの相場に関係しているのかが知りたく。
田中さん、
コメントありがとうございます。
質問の意味が、
いまいち理解できていませんが、
BTC建てで、
取引をされてるのであれば、
買いも売りも、
BTCの相場に関係ありますね。
はじめまして。かずのすけです。
バイナンスのブログを参考にさせていただきありがとうございます。
一つ質問をさせていただきたく本コメントをお送りさせていただいております。
「出金に関して」です。私はMyEtherWalletで作ったアドレスでバイナンスにて交換したQTUMを着金させようとしました。ご存知だと思いますがMEWはEPC20に準拠していますから可能なはずですが、バイナンスの出金の際「アドレスが認証できない」というコメントが出て出金できませんでした。何かバイナンス側で当方の設定漏れがあったのでしょうか?
コメントが出てくるタイミングは、出金画面より、ラベル+アドレス(コピペ)を入力、出金量を入力し2FAを入力し、出金確定ボタンを押した後です。つまり、最終ボタンで上記コメントが出力され出金できないという感じです。ご教授いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
かずのすけさん
コメントありがとうございます。
もしかして、
QUTMの引き出しアドレス欄に、
ラベルも一緒に入力されてますか?
もしそうであれば、
バイナンスの出金項目に変更があり、
ラベルの入力項目がなくなったので、
おそらくラベルなしで、
アドレスのみを入力すれば、
引き出しできるかと思います。
実際の状況を、
みているわけではないので、
確実なことは言えませんので、
万が一トラブルが起きても、
こちらでは責任は取りかねますので、
その点、ご了承願います。
心配なようでしたら、
一度バイナンスにお問い合わせされてから、
出金申請をされた方がいいかと思います。
宜しくお願いします。
はじめまして、こんにちは。
出金先アドレスは何を入力すればよいのでしょうか?
他取引所の口座のアドレスになりますでしょうか?勉強不足ですみません。
みるくさん、こんにちは^^
お持ちの仮想通貨を移動させたい
取引所かウォレットのアドレスですね!
御縁に感謝してます。
富山県富山市在住の59歳会社員です。
これから仮想通貨の投資を始めようと思っています。初心者なので何かと教えて欲しい事が多いので宜しくお願い致します。
三川八千雄
三川さん、
コメントありがとうございます。
三川さんにも出来るだけわかりやすい文章を心掛けて記事を書いていきますので、こちらこそ宜しくお願い致します^^